父の四十九日法要&納骨
昨日、『父の四十九日法要&納骨』、無事終わりました。
叔父(亡父の兄)、妹一家、我家夫婦+怪獣3号と、身内だけで行いました。
自宅で1人ぼっちで年越しした父の遺骨ですが、(多分実家よりは暖かい)我家に三泊居て、昨日無事祖母(亡父の母)や弟の眠るお墓に入れる事ができました。
弟の四十九日法要&納骨の日も秋にしては暑く天気の良い日でしたが、昨日も寒すぎず清々しい程な青空でした。
2人とも天気男だったっけ?と思いつつ。
そのまま実家に行き、早速、父と弟の位牌や写真類を並べ、台を1つにまとめました。
きっと2人で仲良くドライブでも行くことでしょう…
----------
母が、葬儀に続き四十九日法要も参加できず、(実質上の)喪主に続き今回も責任者でした。
大きなイベントが終わり、少しは肩の荷が下りそうです。
…とはいえ、相続人代表としての任務は初夏まで続く予定です…
----------
昨日移動中、車から観た「東京タワー」と「スカイツリー」が大きく見えたなぁ…
最近のコメント