お試し企画の「オンライン同期会」
今日、以前の職場仲間と「オンライン同期会」をしました。
同期の中でも、入社後、配属後すぐの研修仲間。
部が一緒だったり、部は違っても仕事内容が同じ等で、研修が一緒になった仲間たち。
団結力が強すぎて?、仲が良くて?、入社時から今でも不定期に集まっていたのですが、私は怪獣どもの介護や育児等で、退職後はほぼ参加できずにいました。
地理的に不便だったのも大きかったのですが…。
今回、一部のメンバーながら「オンライン開催」ということで参加することに!
SNS等で皆とは不定期に連絡をとっていたので、少なからず情報共有はしていたのですが、
私の場合、皆と「顔を見て」話すのは20年ぶり!?
多分双子が生まれてからは参加したくてもできなかったのだと思われます。
最初はネットに繋がる繋がらない…で大騒ぎでしたが、繋がってしまえば、20年のブランクはどこへやら。。。
見た目は年齢相応や年齢以上に…と様々でしたが、会わない期間が長くて話が前後することはあってもちょっとのフォローで話はすぐわかり、
ホントに20年会っていなかったの!?というぐらい普通に話せたのが嬉しくて嬉しくて…。
当初1時間の予定が気づいたら2時間半!
皆で集まるとなると時間場所の問題もありますし、今のコロナ禍では難しいのが現実ですが、オンラインでも充分やりとりできることがわかり、あっという間の2時間半!
今回企画してくれた幹事に感謝!
そして、自宅からならば(怪獣どもの介護育児気にせず)無理なく参加できるので、集まるのではなく寧ろ「オンラインの方が助かる!」「オンラインで開催して欲しい!」と思った私でした。
久々に幅広い話ができて、嬉しさ・懐かしさ…様々な気持ちが混ざっているイマです。
最近のコメント